季節のレシピ☆

スイカは大きさで選んではいけない

すいかを買いに行きました。叩いてみてポンと響くような重めの音がするスイカは、水分がつまっていておいしいものです。大きさで選んではいけません。同じ大きさなら、重たいスイカが良いですが、大きいからといっておいしいわけではありません。新鮮なスイカを選びましょう。
季節のレシピ☆

    スイカジュース

甘くないスイカやぼそぼそしたすいかで作るおいしい西瓜ジュースの作り方について。ミキサーでカンタンに、おいしいすいかジュースが作れます。すりおろしてもOK。おいしくないスイカで作るときは、砂糖とレモン汁を入れると、おいしいスイカジュースが作れます。
季節のレシピ☆

  おいしくなかったスイカ

スイカを買いに行きました。つやがいい西瓜、叩いてポンポンといい音がするすいか、ずっしりと重みがあるスイカを探しました。しかし、どれも同じに見えてきて選びきれず、お店の方に選んでいただきました。冷やして食べてみたら、ボソボソで熟れすぎのスイカでした、、。
季節のレシピ☆

  おいしいスイカの選び方

夏に食べたいフルーツNO1のスイカ♡どうやって選んだら、当たりを買うことができるのか?おいしいスイカを選ぶためのコツを、分かりやすく可愛い四コマ漫画でご紹介します。
季節のレシピ☆

梅の追熟

梅しごとの季節になりました。お店に行ったら青梅が並んでいました。*追熟させて、梅干しにしたい!*じっと見ていたら、お店の方が「今年は梅が少ないですよ」と。買わないと大変!たくさん買いました。追熟を試みましたが、半分以上が無駄に(´;ω;`)